top of page

活動内容

みらいのたねは、子どもたちの好奇心を育てるための、さまざまなワークショッププログラムを提供しています。

mine1.PNG

小中学生向け​オンラインワークショップ

「マインクラフトでみんなで街を作ろう!」

マインクラフト統合版(switch、iOS、Android、Windowsなど)を使用して、オンラインで接続し、専用のワールドでみんなで街づくりを楽しみます。マインクラフトは、3D空間の中でブロックを立体的に組み上げたり、回路を使ったりしてを作品を作ることができます。オンライン開催のため、それぞれのご自宅から参加できます。

対象:小学校1年生〜中学3年生

人数:20名まで

時間:60分

 

※参加にあたり、マインクラフト統合版を持っていることが前提になります。

小学生向け電子工作ワークショップ

「電子工作でアイデアを形にしてみよう!」

ブロック部品を磁石でつないで電子回路をつくることができるlittleBits(リトルビッツ)。この電子ブロックの、スイッチやセンサー、光ったり・動いたり・音が出たりという部品と紙工作を組み合わせて子どもたちの発想を生かして自由に電子工作を行います。この電子工作の遊びを通じて

・ものづくりの楽しさ

・理屈で仕組みを考える力(=ロジカルシンキング)

・発想力(=クリエイティビティ)

・新しいことへの興味・挑戦(=好奇心)、

を経験し伸ばすワークショップを提供しています

対象:小学校1年生〜6年生

人数:20名まで

時間:90分

内容:

Step1) いろいろな接続を試してlittleBitsの働きを想像する

Step2) littleBitsを使った電子工作と紙工作を組み合わせて、自分のアイデアを形にしてみる。

Step3) 自分の作ったものを発表する。友達の作ったものを鑑賞する。

※作った作品を持ち帰ることはできません

© 2017 by mirainotane.

  • Facebook Classic
Follow Us
bottom of page